レッドブル主催のフリースタイル・ラップバトルが日本上陸!公式アプリでエントリー開始。
2021.05.18

スペイン語圏で絶大な人気を誇る世界最高峰フリースタイル・ラップバトルが日本上陸!レッドブル主催の「Red Bull Batalla」はラテンアメリカとスペインを繋ぐ世界規模のフリースタイル・ラップバトルの大会として、2005 年からスペイン語圏のラッパーたちに翼をさずける場 として注目を集めてきた。その「Red Bull Batalla」が、日本語ラップに適した大会フォーマットに生まれ変わり、「Red Bull 韻 DA HOUSE」として 2021 年からスタート。同時に、ラップスキルを磨き、動画を投稿、全国の猛者達とバトルもできるフリースタイラーのためのレッドブル公式アプリもローンチされた。
Red Bull 韻 DA HOUSE
「Red Bull 韻 DA HOUSE」の大会ルールは 1 対 1 のフリースタイルバトルで、各自の持ち時間 は 60 秒・2 ラウンド制。ジャッジ(審査員)による投票でトーナメントを勝ち抜いていく。一般応募のうち決勝に勝ち進めるのは、たった 3 名。ID や mu-ton といったすでにラップシー ンの最前線で活躍する 13 名のゲスト MC たちを相手に合計 16 名でトーナメント戦を行う。
今大会の進行を務めるホスト MC は、怨念 JAPと ACE。審査員長は、漢 a.k.a. GAMI。
7 月 3 日 (土)club JOULE(大阪予選)のゲストライブに Red Eye、Jin Dogg、オープニング DJ は韻踏合組合の HIDADDY。
7 月 11 日(日)WOMB のゲストライブにはLeon Fanourakis, ralph、Hideyoshi、 オープニング DJ は DJ NORIO の登場が決定している。
10 月 2 日(土)の舞浜アンフィシアタ ー(東京決勝)にもさらなる豪華メンツが登場予定だ。
東西予選に出場するためには、まずは「Red Bull 韻 DA HOUSE」公式アプリに動画を投稿して全国のラッパーたちと技を競い合う必要がある。レッドブルのジャパニーズ・ヒップホップ専門 YouTube チャンネル「レッドブルマイク」では、 実際の大会ルールでラップバトルを繰り広げる ID と mu-ton のエキシビション映像を公開中。
Red Bull 韻 DA HOUSE イベント概要
名 称:Red Bull 韻 DA HOUSE アプリ予選(第一次)
日 程:2021年5月18日~5月31日
※「Red Bull 韻 DA HOUSE」公式アプリのイベントページに動画を投稿して応募完了。予選通過者数が上限に達した場合は、第一次予選で締め切らせていただきます。
名 称:Red Bull 韻 DA HOUSE 大阪予選
日 程:2021年7月3日(土)
会 場:club JOULE(大阪)
ホスト MC:怨念 JAP、ACE
審査員長:漢 a.k.a. GAMI ゲストライブ:Red Eye、Jin Dogg オープニング DJ:HIDADDY(韻踏合組合)
名 称:Red Bull 韻 DA HOUSE 東京予選
日 程:2021年7月11日(日)
会 場:WOMB(東京)
ホスト MC:怨念 JAP、ACE
審査員長:漢 a.k.a. GAMI
ゲストライブ:Leon Fanourakis, ralph、Hideyoshi オープニング DJ:DJ NORIO
名 称:Red Bull 韻 DA HOUSE 日本決勝 日 程:2021年10月2日(土)
会 場:舞浜アンフィシアター(東京)

Writer / MY HOOD
MusicTripMedia