【2020/12/9〜13】電子音楽&デジタルアートの祭典"MUTEK.JP"、リアルとオンラインで開催決定!
2020.11.12

今年で5周年を迎える電子音楽とデジタルアートの祭典「MUTEK.JP」が12月9日(水)~13日(日)の5日間に渡り、リアルとオンラインを組み合わせたハイブリッドなフェスティバルとして開催決定。
MUTEK とは?
デジタル・クリエイティビティ、電子音楽、オーディオ・ビジュアルアートの創造性の開発、文化芸術活動の普及を目的とした、国際的に名高い芸術文化活動を行う団体。1999年にカナダ・モントリオールからスタートした”MUTEK“は、文化芸術に関わる才能豊かな人材の発掘・ 育成をサポートし、常に新しいアイデアやコンテンツの創出支援をコンセプトに掲げ、自由で実験的な表現の場を提供するクリエイティブプラットフォームを構築する。本拠地のMUTEKでは、世界各地から毎年約3万人以上の来場者がカナダ・モントリオールに訪れ、現在ではモントリオール、メキシコシティー、バルセロナ、ブエノスアイレス、ドバイ、サンフランシスコ、そして東京と、世界7ヶ国で開催される、国際的な大きなフェスティバルへと成長と発展を続ける。日本では、アジ ア唯一の展開として2016年にMUTEK Japan を設立し、多種多様なプログラムを通じ、様々なアーティス ト・クリエーターと交流するクリエイティブ・コミュニティの機会を創出。
MUTEK.JP開催の背景
世界規模でこれまでの日常を一変させてしまったコロナ禍において、今年もフェスティバルの開催を決心するまで、 さまざまな懸念や想いがあった。そしてコロナ禍の今こそ「MUTEK」は新鋭気鋭なアーティストコミュニティのサポート、日本の文化芸術振興のため、新しい発想と表現を追求する音楽/デジタルアート/メディア芸術の革新的コンテンツプログラムを安心安全に届けるべきだと判断した。そこで「MUTEK.JP 2020」の最先端ライブパフォーマンスを体験できるリアルイベントは、12月10日(木)~12 日(土)に各日150名の限定人数で「渋谷ストリームホール」にて実施。新型コロナウイルス感染拡大防止対策を会 場ガイドラインに基づいて行う。また日本や世界各国の素晴らしいアーティストたちのパフォーマンスを世界中に届けるオンラインイベントは12月9日 (水)~13日(日)の5日間に渡ってMUTEKヴァーチャルプラットフォームからお届け。
MUTEK.JP 2020 Edition 5 ~オフラインイベント~
12日10日(木)は革新的かつ先進的なオーディオビジュアル・パフォーマンスに焦点を当てたプログラム「A/Visions」をお届け。ラインナップは、アンドロイドロボットのオルタ3と能楽師によるプロジェクト「傀儡神楽 ALTER the android KAGURA」(株式会社ミクシィの特別協賛プログラム)による一夜限りのパフォーマンス。NYの老舗アンビエントレーベル “12k”からリリースを重ねる音楽家Corey Fullerと彼が結成したBreak Ensemble(波多野敦子[Viola] / 須原杏 [Violin] / 一ノ瀬響[Piano] / 千葉広樹[Contrabass])によるエレクトロニクスと生楽器が織りなすライブフォーマン スに、メディアアーティストの山本信一がビジュアルでコラボレート。
12月11日(金)&12日(土)の2日間はエレクトロニックミュージック、デジタルアート、テクノロジーの交差点 を探求した実験的ライブパフォーマンスを紹介するプログラム「Nocturne」を開催。
11日(金)は真鍋大度が今年のSónar+Dで発表したレクチャーパフォーマンス作品のアップデートバージョンを披露。そして、ベルリン拠点のプロデューサーKyokaとメディアアーティストShohei Fujimotoによるレーザーを用 いたオーディオビジュアル・パフォーマンス。“Shrine.jp”や“Project Mooncircle”からリリースする関西拠点のプロ デューサーKafukaと、プログラマーのKezzadrixによるオーディオビジュアル・パフォーマンス。
12日(土)はピアニストEiichi Sawadoとライブペインティング・アーティストAkiko Nakayakaによるコラボ レーションライブ。今年2枚の新作EPをリリースしたAOKI takamasaとFumitake Tamuraによるビートプロ ジェクトNeutralのライブパフォーマンスをお届け。
オンラインイベントのラインナップ等は後日お知らせ。
MUTEK.JP 2020 Edition 5 ~Info~
<リアルイベント>
名 称:MUTEK.JP 2020 Edition 5
日 程:2020年12月10日(木)~12日(土) 会 場:渋谷ストリーム ホール
出 演:
傀儡神楽 ALTER the android KAGURA [JP]
Corey Fuller + Break Ensemble × Synichi Yamamoto [US+JP] Daito Manabe [JP]
Eiichi Sawado & Akiko Nakayama [JP]
Kafuka & Kezzardrix [JP]
Kyoka & Shohei Fujimoto [JP]
Neutral (Fumitake Tamura + AOKI takamasa) [JP]
and more
料 金(各日150名限定):
12月10日(木)18:30 開場/19:00開演/21:00終演 [A/Visions] 4,000円
12月11日(金)18:00 開場/18:30開演/22:30終演 [Nocturne 1] 4,000円
12月12日(土)18:00 開場/18:30開演/22:30終演 [Nocturne 2] 4,000円
チケット購入:
https://tokyo.mutek.org/jp/tickets
<オンラインイベント>
名 称:MUTEK.MX + MUTEK.JP online
日 程:2020年12月9日(水)~13日(日) 会 場:MUTEKヴァーチャルプラットフォーム 料 金:後日案内
主 催:一般社団法人MUTEK Japan 特別協賛:東急株式会社
オフィシャルサイト:https://tokyo.mutek.org/

Writer / MY HOOD
MusicTripMedia