【スチャダラパー、THREE1989も出演!】都市型フェスティバル「第 15 回 渋谷音楽祭」開催

2020.09.18

渋谷区共催の都市型フェスティバル「第 15 回 渋谷音楽祭 2020 presents YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」が、10 月 17 日(土)&18 日(日)に『LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)』 からライブストリーミング配信(有料)で開催される事が決定。幅広いアーティスト8組の出演が予定されている。

渋谷音楽祭とは

「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」が掲げるシティコンセプトYOU MAKE SHIBUYAをテーマに多様な価値観、多様な人生を送る人々が、様々なジャンルの音楽祭に出会い・交流・混ざり合うシティフェスティバル。渋谷の街がこれまで育ててきた音楽文化を継承しながらこれからの東京/日本のエンターティメントカルチャーを代表する聖地であり続けるための地域密着型文化事業。
(参考:オフィシャルサイト

"第 15 回 渋谷音楽祭"出演アーティスト

第 1 弾ラインナップにはサーフミュージックを軸にキャッチーなメロディーラインで癒しを与 えてくれる人気シンガーソングライター"平井 大"。the telephones の長島涼平を中心に、邦楽 ロックシーンを沸かせきた精鋭 5 人からなる自称 神泉系バンド"フレンズ"。<NEO かわいい>や <コンプレックスはアートなり>といったコンセプトで自身を表現するオンナバンド"CHAI"。ギ ター1 本でステージに立ち、ループステーションやエフェクターを駆使し、ギターやビート、コ ーラスなどを積み重ねてバンドサウンドを奏でるシンガーソングライター"ReN"。


そして第 2 弾ラインナップにはデビュー30 周年を迎える日本を代表するラップグループ"スチ ャダラパー"。LINE×SONY MUSIC オーディションで 12 万 5094 人の中からグランプリを獲得し、2017 年 8 月 にメジャーデビュー。SNS フォロワーが計 130 万を超えるなど若者から幅広い支持を得ている 女性シンガーソングライター"足立佳奈"。心に染みるメロウでスモーキーな歌声と温故知新なメロディセンスで独自の進化を遂げた City と Surf が融合する新世代ハイブリッド・バンド"SPiCYSOL"。1970~80 年代の R&B、ジャズ、ロックなどに感銘を受けた 1989 年生まれの 3 人で構成された ニューノスタルジックバンド"THREE1989(スリー)"。

以上、8 組が出演決定しました。


開催概要

第 15 回 渋谷音楽祭 2020 presents YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL
日 時:10 月 17 日(土)&18 日(日)16:00~20:30 予定
17 日出演スチャダラパー、平井 大、ReN、SPiCYSOL、THREE1989 and more
18 日出演:フレンズ、CHAI、足立佳奈 and more
料 金:1 日券 3,500 円
販売開始:9 月 18 日(金)13:00~
購入 URL:https://eplus.jp/ymsmf20/
視聴 URL:イープラスはご入金確認後メールで視聴 URL をお知らせします。CAMPFIRE でご購 入頂いた方には開催日の 1 週間前までに視聴方法をメールにてご案内予定です。

第 15 回 渋谷音楽祭 2020 ~Shibuya Music Scramble~: http://shibuyamusicscramble.tokyo/
YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL:https://youmakeshibuya.com/fes

主 催:渋谷音楽祭実行委員会
共 催:渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会、YOUMAKESHIBUYA クラウドファンディング実行委員会 協 賛:<プラチナムパートナー>東急株式会社<ゴールドパートナー>株式会社伊藤園 <シルバーパートナー>キユーピー株式会社、東急不動産株式会社、株式会社ローソン <ブロンズパートナー>キリンビール株式会社、東芝インフラシステムズ株式会社、 東芝エレベータ株式会社、日本システムウエア株式会社、日本たばこ産業株式会社、 能美防災株式会社
特別協力:KDDI 株式会社、渋谷 5G エンターテイメントプロジェクト
後 援:文部科学省、一般社団法人渋谷未来デザイン、東京商工会議所渋谷支部、渋谷区商店会連合会

Writer / MY HOOD

MusicTripMedia