東間屋 @渋谷

2019.10.04

渋谷最大級のライブハウス"TSUTAYA O-EAST"の一角が、DJ Bar"東間屋"として生まれ変わった。「バーとフロア」「純音と雑音」「和と洋」「今と昔」、その全てに隔たりが無い"東間屋"は、あなたの日常にもシームレスに溶け込み、心地の良い“間”をお届けします。

外観 -Access-

"東間屋"が位置するのはTSUTAYA O-EASTの2Fだ。近くまで行くと人だかりが出来ている事が多く、ローソンを見つけたら向かい側に階段が見えるので、見落とすことはないだろう。


空間 -DJ BAR-

"東間屋"の内装からは洗練された美しさを感じる。随所に日本の要素を盛り込んでいるが、今っぽさをブレンドし、新しくアップデートされた「和」の空間になっている。また、時間帯で空間の楽しみ方が異なるのも東間屋の魅力の一つ。21時〜終電までは少し落ち着きながらお酒を飲みながら音楽を楽しみ、終電以降は外国人のお客さんも増え、盛り上がりを魅せている。

音楽 -ディスコ、ハウス、テクノ-

"東間屋"ではハウス、テクノを中心に広義な意味でのディスコミュージックが流れている。あまり言葉を介さないジャンルであるからこそ、訪れた方もより感覚的になれるのだ。時代にも捉われず、古い音楽から新しい音楽まで流れているので、自分の知らない音楽を現場に来て感じて欲しい。特にハウス・テクノ好きは是非訪れてもらいたい。

こだわりのお酒

空間・音楽は勿論だが"東間屋"ではお酒にもこだわりがある。

オススメは以下の2つ。訪れたたら、まずはどちらかをチョイスしてみよう。

・山椒ジントニック


・バイスサワー


情報 -Information-

料金

1st drink 1000yen

住所

渋谷区道玄坂2-14-8 TSUTAYA O-EAST内 2F

TEL

03-6416-4184

営業時間

月-土:21:00 - 04:30

定休日 : 日

店内電子タバコのみ喫煙可能

店舗入口に喫煙所アリ

※上記は記事作成時点での情報です

Writer / MY HOOD

MusicTripMedia