Pete Rockが音楽におけるオリジナルの意味とその重要性を語る。
2018.11.01

Pete Rock(ピート・ロック)とは?
Pete Rock(ピート・ロック)はニューヨーク、ブロンクス出身のDJでPete Rock&CL Smoothとして活動して来たレジェンドである。当時、好みの音楽ジャンルはジャズとソウルで、サンプリングもその影響を受けている事が多かった。そのせいもあり、ジャズ界の大御所ロバート・グラスパーも影響を受けていると語っている。音楽好きの彼が楽曲制作で意識してきたことは”とにかくたくさんのレコードを聞くこと。それによって、音楽全般の様々な要素を知る事が可能になり、そこから新たな音楽を生み出せる”と語る。だからこそジャズやソウルの要素を巧みに扱い、独特のヒップホップグルーヴを作り出せているのだ。
音楽におけるオリジナルの意味と重要性
音楽において大事な事はオリジナルである事。ラジオで流れているようなモノでなく、独自性を持たなければならない。
Pete RockがOriginalityについて語っている動画だ。元々ソウルやジャズに興味があったと書いたが、今ではどんなインストも愛していて、紙をペラペラ捲る音でさえも使ったりするのだとか。"インストは思いに耽るタイプの音楽だと感じている。ドライブに行ったりワークアウトしたりする時に流し気晴らしになる。聴いてくれた人は高ぶっていた気持ちが静まると言ってくれ、そこが自分にとって重要なんだ。なぜならそれ自体が聴いている人の独自性になるから。"と語る。日本語にすると少しわかりにくいが、彼にとってオリジナルと言うものは、その曲によって気分が変わったり、聴いている人の意識を変えるような音楽の事を言うのかも知れない。みなさんもテンションを上げたい時の音楽や落ち着きたい時に聴く音楽があるのでは?

Writer / hook
I love hip-hop and surrouded musics